new















スウェーデン ゲフレ窯 スミーデシリーズ
デザイナー ベリット・ターネル
年代 1966〜74年
サイズ <カップ>およそ直径7.1×H5.3cm(持ち手
除く)
<ソーサー>およそ直径13×H1.6cm
<プレート>およそ直径15.5×H1.8cm
「ゲフレ/Gefle」社は、1910年創業の陶器メーカーです。
1936年に同じスウェーデンの「ウプサラ・エクビィ/Upsala Ekeby」社に買収された後も、1979年までは同社の「ゲフレ窯」として製造を続けました。
<Smide/スミーデ>は、スウェーデン語で「鉄格子」という意味です。
「鉄格子」という文字のイメージよりもグッと可愛らしい模様が、カップ全体を飾っていて、食卓に彩りを添えてくれますね。
<マンティリ>や<バレンシア>など、同じフォルムで様々なシリーズが作られているので、カップをスタッキングすることができます。
収納に便利♪
カップは、下部に6mm程の釉薬のムラが2つあるのと、持ち手に尖った物で擦ったような2mm程の筋(釉薬が掛かっています)が1つ、持ち手の付け根近くに点状の小さな黒い色飛びが1つ、内底に青い点が1つあります(いずれも製作時のもの)。
引っ掻き傷は少なめ。
ソーサーは、裏側に焼成時の支柱跡が3ヶ所、両面に貫入が見られます(製作時のもの)。
カップを置く部分を中心に、引っ掻き傷あり。
プレートは、裏側に焼成時の支柱跡が3ヶ所あります(製作時のもの)。
表側は、全体的にモヤっとした擦り傷と引っ掻き傷があり、艶が失われた状態です。
カップ、ソーサー、プレート共に、カケやヒビといったダメージはなく、ヴィンテージとしてはなかなかのコンディション。
*ヴィンテージのため、画像には写しにくい傷や汚れが多少ございます(経年によるもの)。
また、撮影環境やPC環境により、実物と若干色が異なる場合があります。
予め、ご了承下さいませ。
詳しくはお問い合わせ願います。